騎士王 アルフレッドの評価と採用デッキ

最終更新: 2019-12-05 12:17:18
VGZERO(ヴァンガードZERO)の騎士王 アルフレッドの評価を10段階で掲載しています。騎士王 アルフレッドを使う際の参考にしてください!
騎士王 アルフレッドの基本情報
騎士王の名において命ず! 戦士達よ、我に応えよ!
カードの効果と詳細
【VC】このユニットはブーストされない。
【VC】あなたのターン中、あなたのリアガード1枚につき、パワー+2000。
【VC/RC】CB③で起動できる。山札からグレード2以下を1枚コールする。
カード情報
評価点 | 5.0点 |
---|---|
レアリティ |
![]() |
国家 | ユナイテッドサンクチュアリ |
クラン | ロイヤルパラディン |
種族 | ヒューマン |
グレード | 3 |
パワー | 10000 |
スキルアイコン | ツイン ドライブ |
イラストレーター | 伊藤彰 |
カード解説
僕たちの騎士王
2011年ブースター第一弾「騎士王降臨」で登場した騎士王は2013年の規制まで第一線で活躍し続けました。
常に彼は最前線で戦いつづけ、その姿は騎士王そのものでした。
アニメでもスイコから譲り受けたこのユニットはアイチ君のエースとして、戦士達の王として活躍していました。
環境から姿を消すたびにリメイクされる人気の高いユニットです。
カード解説
ブースト無しで20000ライン
場にリアガードを5面配置することで20000ラインを作ることができます。
アルフレッドの後ろに置くリアガードはブーストの役目を果たせないので、リアンや仕事を終えたばーくがるを置いておきましょう。CB3と
デッキからリアガードをスペリオルコール
コストはCB3と重いですが、デッキからグレード2以下を1枚スペリオルコールすることができます。
前列後列で足りていない方を出すのはもちろん、ゲーム後半にインターセプトを用意可能なのは強力です。