マシニング・ウォーシックルの評価と採用デッキ

最終更新: 2019-12-05 12:17:18
VGZERO(ヴァンガードZERO)のマシニング・ウォーシックルの評価を10段階で掲載しています。マシニング・ウォーシックルを使う際の参考にしてください!
マシニング・ウォーシックルの基本情報
◆LB④(リミットブレイク) ダメージゾーンのカードが4枚以上で有効となる能力。 ◆パラライズ パラライズを受けたユニットはレスト状態になり、次のターンの終了まで、スタンドと移動ができなくなる。
カードの効果と詳細
●【VC】LB④ヴァンガードにアタックした時、CB②で発動できる。相手のヴァンガードをパラライズさせる。次の相手のライドフェイズ開始時、相手は手札を1枚捨ててもよい。捨てないなら、そのライドフェイズ中、相手はノーマルライドできない。
●【VC】登場時、CB①で発動できる。ソウルから「マシニング」を2枚レストでコールする。
●【VC/RC】このユニットはパラライズ状態のリアガードのインターセプトを無視してアタックできる。
カード情報
評価点 | 点 |
---|---|
レアリティ |
![]() |
国家 | 6ズー |
クラン | 6.1メガコロニー |
種族 | インセクト |
グレード | 3 |
パワー | 11000 |
スキルアイコン | ツインドライブ |
イラストレーター |