ユウキ氏使用ヌーベルデッキ解説
最終更新: 2020-12-02 16:52:26
VGZERO(ヴァンガードZERO)のヌーベルデッキをユウキさんに解説していただきました。ヴァンガードZERO攻略の参考にしてください!
ダウンロードはこちら | |
---|---|
ユウキ氏使用ヌーベルデッキ
ユウキ氏使用ヌーベルデッキ!
実績多数の強豪
ユウキ氏はランクファイト1位を4回、大会上位入賞を20回している実績多数の超強豪プレイヤーです。
今回はそんなユウキ氏にかげろうのヌーベルデッキを解説していただきました。
デッキレシピ
カード情報
ファーストヴァンガード | 枚数 |
---|---|
リザードソルジャー コンロー | 1 |
グレード1 | 枚数 |
ヌーベルロマン・ドラゴン | 4 |
封竜 リノクロス | 4 |
封竜 カルゼ | 1 |
ドラゴンモンク ゴジョー | 4 |
グレード2 | 枚数 |
ヌーベルクリティック・ドラゴン | 4 |
臥竜 ストライケン | 4 |
ベリコウスティドラゴン | 4 |
バーサーク・ドラゴン | 1 |
グレード3 | 枚数 |
超越龍 ドラゴニック・ヌーベルバーグ | 4 |
クルーエル・ドラゴン | 1 |
ドーントレスドライブ・ドラゴン | 4 |
ドラゴニック・オーバーロード | 4 |
トリガー配分
トリガー | 枚数 | カード |
---|---|---|
9 | ||
4 |
マリガン基準
キープ方針
マリガンではライド用のグレード 1、2をキープしてヌーベルバーグを探しにいきます。
この構築にはヌーベルバーグが手札にないとバニラになってしまうヌーベルクリティックやヌーベルロマンが最大枚数採用されていたり、最終盤面ではヌーベルバーグを強く使いたいのでマリガンでは最優先で探します。
キーカード解説
超越龍 ドラゴニック・ヌーベルバーグ
このデッキのメインカードです。
SB3CB3ペルソナとかなり重めのコストですが、後列も含めた全体除去は非常に強力です。
ヌーベルバーグのパワーが13000あるため、殴り返すには後列を新しく用意しないといけないため、見た目以上に多くの札を相手に要求しています。
ヌーベルクリティック・ドラゴン
ヌーベルバーグが手札にあるとCB1でなんでも 焼ける現状最強の除去カードになっています。
前列を焼いて要求枚数を増やしたり、後列を焼いて相手の動きを封じたりと、序盤から終盤まで高いパフォーマンスを発揮します。
ヌーベルロマン・ドラゴン
ヌーベルバーグを山札に戻して好きなグレード3に変換することができます。
このカードのおかげでヌーベルバーグを積極的にキープしてもライド事故は起こりません。
ドントレが手札にない時は積極的に変換していきます。
ドーントレスドライブ・ドラゴン
封竜解放収録のブレイクライドユニットです。
ヴァンガードにおいて最も派手で強力なVスタンド能力を重ねられたカードに付与することができます。
ドントレのVスタンドはアタックのヒット関係なく起き上がるので非常に強力です。
リザードソルジャー コンロー
CB 1で好きなグレード 1を山札から持ってくることができます。
今回新しくヌーベルロマンが追加されたことで、選択の幅が増えました。
基本的には今まで通り守護者をサーチしていきますが、場合によってはヌーベルロマンをサーチし、手札のヌーベルバーグを好きなグレード3に変換することもあります。
立ち回りのポイント
ブレイク前
まず前提として、今回は新カードのヌーベルバーグを強く使えるように構築しました。
先上がりして相手を追いかける形が基本的な立ち回りになります。
そのため、序盤から中盤はブレイクライドターンの準備ターンになります。
具体的なブレイクライドターンまでの準備は次の2点です。
①相手のダメージを3点にする
②ペルソナブラストのコストを確保するorオーバーロードを確保する
繰り返しになりますが、ブレイクライドターンまでは準備のターンになりますので、ヌーベルクリティックやバーサークなどの除去にCBを使うことはほとんどありません。
ブレイクライドターン前に除去にCBを使ってしまうと、ブレイクライドターンのCBが足りなかったり、キルターンにCBが足りなくなることがあります。
そうならないためにもCB管理には十分気をつけてください。
ブレイクターン以降
ここからはブレイクライドターンの動きやその強みについて解説します。
ダメージが5対3となった時がブレイクライドのタイミングです。
ヌーベルバーグのトリガー無効の能力がどちらかのダメージゾーンが5枚以上であることが条件なため、ダメージを5点もらってからブレイクライドします。
4点からのブレイクライドだとヌーベルバーグの強みを十分に発揮できないので、4点の時はブレイクライドせずダメージが5点になるまで待つこともあることを頭の片隅にいれておいてください。
ダメージ5対3でブレイクライドしたらヌーベルバーグのペルソナブラストか、オーバーロードの能力で相手の前列を両方剥がせるように立ち回ります。
前列がいなくなったら左右のパワーラインを形成し、R、R、V、Vの順番で相手のヴァンガード にアタックします。自分のダメージゾーンが5枚ある状態でのアタックなので、相手のダメージトリガーが発動しません。
そのため相手の守護者を確実に2枚剥がすことができます。
リアガードにベリコを出しCCすることで次のターンの除去のコストを確保できると尚良いです。
ブレイクライドターンに2枚、次ターンのキルターンに2〜3枚の守護者を要求してフィニッシュを目指します。
トリガーの選択理由
リソース供給が得意なクランではないので引9治4が安定です。このデッキは基本的には先上がりして戦うので、山札には最後までヒールが残っていることが望ましいです。
そのため手札にキープするヌーベルバーグ、山札からサーチする最優先のドントレにはドローを設定しました。ヒールは消去法でオーバーロードです。
ヴァンガードZERO関連記事
ダウンロードはこちら | |
---|---|
デッキ解説
最強デッキランキング |
トッププレイヤー使用デッキ |
©bushiroad All Rights Reserved.