パーフェクトライザーの最新デッキレシピ

最終更新: 2020-03-05 17:48:55
VGZERO(ヴァンガードZERO)のライザーのデッキと立ち回りを掲載しています。ライザーを使う際の参考にしてください!
ダウンロードはこちら | |
---|---|
![]() |
![]() |
ライザーの最新デッキレシピと立ち回り
攻略動画
デッキの概要
ライザーを中心としたデッキ!
ライザー名称のユニットを多く採用したテーマデッキです
パーフェクトライザーの効果が超強力なので、名称4枚ソウルを目指しましょう。
常時クリティカル2で攻められるので守護者を序盤から使わせることの出来るデッキです。
バトルライザー
バトルライザーに対応した効果を持つユニットが多いのですが、バトルライザーは1枚しか採用できないので気を付けましょう。
退却の心配がない対面ではリア裏に配置し、かげろうなどが対面の場合は早めに効果起動しましょう。
デッキのトリガー率を重視して最速起動か、場に残してハイパワードライザーカスタムなどの効果を起動するかの判断が重要になります。
デッキレシピ
カード情報
ファーストヴァンガード | 枚数 | 必須 |
---|---|---|
![]() |
1 | ![]() |
グレード1 | 枚数 | 必須 |
![]() |
4 | ![]() |
![]() |
3 | ![]() |
![]() |
4 | ![]() |
![]() |
2 | |
グレード2 | 枚数 | 必須 |
![]() |
4 | ![]() |
![]() |
4 | ![]() |
![]() |
2 | |
![]() |
3 | |
グレード3 | 枚数 | 必須 |
![]() |
4 | ![]() |
![]() |
4 | |
![]() |
4 | |
![]() |
1 |
トリガー配分
トリガー | 枚数 | カード |
---|---|---|
![]() |
9 | ![]() ![]() ![]() |
![]() |
4 | ![]() |
マリガン基準
![]() ツイン・ブレーダー |
![]() ライザーカスタム |
![]() 叫んで踊れる実況 シャウト |
![]() バーストライザー |
![]() パーフェクトライザー |
![]() アシュラ・カイザー |
ライドの安定感を優先したマリガンをします。
パーフェクトライザーに優先してライドしたいのでキープしましょう。
パーフェクトライザーがない場合はアシュラ・カイザーをキープします。
キーカード解説
カード | 詳細 |
---|---|
![]() パーフェクトライザー |
このデッキのメインヴァンガードです。 ソウルのライザーの数だけ強くなります。 リアガードを吸い込めますが、バトルライザーを吸い込まないように意識しておきましょう。 |
![]() バトルライザー |
ライザーユニットとシナジーのあるファーストヴァンガードです。 デッキに1枚しか入れられないので運用が難しいです。 |
![]() トランスライザー |
展開力の高いユニットです。 グレード3をめくった場合デッキシャッフルが入るので気を付けましょう。 |
回し方
序盤
パーフェクトライザーを持っていない場合は序盤から探しに行きましょう。
バトルライザーは主に2ターン目に使いますが、1ターン目に使ったり使わずパーフェクトライザーで吸い込む場合があります。
先の展開を予想し効果起動するか考えましょう。
中盤
トランスライザーで盤面を展開しながら攻め込んでいきましょう。
攻めすぎてリソース切れにならないように意識することが重要です。
リソース回復が乏しいデッキなのできちんとユニットに仕事させる必要があります。
終盤
パーフェクトライザーにライドしソウルのライザー名称4枚を目指しましょう。
バトルライザーは盤面にほしいのでパーフェクトライザーの登場時効果も積極的に使います。
盤面のラインを11000・16000・21000で意識することが重要です。
またパーフェクトライザーに2回ライドすることでソウルの条件やバトルライザーを増やすことが出来ます。
ヴァンガードZERO関連記事

ダウンロードはこちら | |
---|---|
![]() |
![]() |
デッキ解説
![]() 最強デッキランキング |
![]() トッププレイヤー使用デッキ |
©bushiroad All Rights Reserved.