コスモロードノヴァグラップラーの最新デッキレシピと立ち回り

最終更新: 2020-02-24 15:11:37
VGZERO(ヴァンガードZERO)のコスモロードノヴァグラップラーのデッキと立ち回りを掲載しています。コスモロードノヴァグラップラーを使う際の参考にしてください!
ダウンロードはこちら | |
---|---|
![]() |
![]() |
コスモロードノヴァグラップラーの最新デッキレシピと立ち回り
解説動画
デッキの概要
コスモロードを強化して戦うデッキ!
味方リアガードをレストすることで自身を強化することができます。
手札でガードすることがないため、レストしたリアガードを退却させて余っているリアガードをコールするのもありです。
パワーを強化した究極生命体 コスモロードでダメージを狙っていきましょう。
コンボによって大幅な強化も
Mr.インビンシブルの効果を起動することができれば、自分ユニットを全てスタンドすることができます。
究極生命体 コスモロードの効果でレストしたユニットを全てスタンドし、アタックに参加させましょう!
デッキレシピ
カード情報
ファーストヴァンガード | 枚数 | 必須 |
---|---|---|
![]() |
1 | ![]() |
グレード1 | 枚数 | 必須 |
![]() |
4 | ![]() |
![]() |
3 | ![]() |
![]() |
4 | ![]() |
![]() |
2 | |
グレード2 | 枚数 | 必須 |
![]() |
4 | ![]() |
![]() |
2 | |
![]() |
3 | ![]() |
![]() |
1 | |
グレード3 | 枚数 | 必須 |
![]() |
4 | ![]() |
![]() |
4 | ![]() |
![]() |
4 | ![]() |
![]() |
1 |
トリガー配分
トリガー | 枚数 | カード |
---|---|---|
![]() |
9 | ![]() ![]() ![]() |
![]() |
4 | ![]() |
入れ替え候補
カード | 詳細 |
---|---|
![]() ゴールド・ルチル |
スタンド能力を持つため、相性が良いです。 グレード3の入れ替え候補になります。 |
![]() 進化転生 ミライオー |
ファーストヴァンガード候補です。 グレード3を探しに行くことができます。 確定で拾えるわけではないので注意しましょう。 |
![]() ハングリー・ダンプティ |
CB不足だと感じる場合は枚数を増やしましょう。 |
マリガン基準
![]() ツイン・ブレーダー |
![]() キング・オブ・ソード |
![]() Mr.インビンシブル |
![]() マジシャンガール キララ |
![]() アシュラ・カイザー |
![]() 叫んで踊れる実況 シャウト |
Mr.インビンシブルを最優先に序盤の動きとなるカード達をキープしていきます。
キーカード解説
カード | 詳細 |
---|---|
![]() 究極生命体 コスモロード |
リアガードをレストすることで1枚につきパワーが3000プラスされます。 強化した究極生命体 コスモロードをMr.インビンシブルやアシュラ・カイザーでスタンドする…とシナジーを活かして活躍させていきましょう。 |
![]() アシュラ・カイザー |
強化した究極生命体 コスモロードをスタンドさせることでさらにダメージを見込むことができます。 究極生命体 コスモロードはリアガードにコールしたいので、ヴァンガードとしてプレイしていきたいです。 |
![]() Mr.インビンシブル |
効果を起動することでユニット全てをスタンドすることができるため、究極生命体 コスモロードでレストしたユニット全てをスタンドすることも可能です。 |
回し方
序盤
序盤はあまりやれることがないので、マジシャンガール キララでリソースを回収しながらゲームを進めていきましょう。
中盤
グレード3は究極生命体 コスモロード以外にライドしましょう。
究極生命体 コスモロードはヴァンガードでもリアガードでも効果が変わらない為です。
レストと相性が良いユニットを並べて効果を活かして強化していきましょう。
終盤
Mr.インビンシブルのソウルブラストを狙っていきます。
究極生命体 コスモロードで全てのユニットをレストしMr.インビンシブルでスタンドします。
究極生命体 コスモロードを強化しながら、他のユニットでも攻めていきましょう。
ヴァンガードZERO関連記事

ダウンロードはこちら | |
---|---|
![]() |
![]() |
デッキ解説
![]() 最強デッキランキング |
![]() トッププレイヤー使用デッキ |
©bushiroad All Rights Reserved.
当サイトで使用しているゲーム内画像の著作権・商標権・その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。